カスタム応用製品
 |
産業用 リチウムイオン蓄電システム
LS168P
|
-- 学校・公民館・マンション・店舗・オフィスに。

▲リチウムイオン蓄電システム
|
リチウムイオン蓄電システムは、高信頼・長寿命リチウムイオン電池と多機能双方向インバータを内蔵した、蓄電容量16.8kWhの蓄電システムです。
ピークカット・ピークシフト機能による電力ピークの抑制、自立運転機能による非常時の電源確保に対応します。
導入事例
リチウムイオン蓄電システムは、大手コンビニエンスストア ファミリーマートに導入され、検証が行われています。
本システムはピークカットによる契約電力料金の削減、ピークシフトによる使用電力料金の削減を実現する高度な制御機能を搭載しています。
24時間営業でかつ複雑な電力使用パターンを持つコンビニエンスストアにおいて、その点が評価されました。
|
|
高信頼・長寿命リチウムイオン電池採用
|
車載用として開発した、6000サイクルの長寿命及び高い信頼性を有するサムスンSDI社製のリチウムイオン電池を採用しています。 |
多機能小型双方向インバータ内蔵
ピークカット・ピークシフト機能
|
ピークカット機能で使用電力を抑制し、ピークシフト機能で夜間電力の充電量と昼間の放電量を詳細設定可能。使用電力を制御し、電気料金削減に貢献します。 |
非常用電源として
|
非常時にはシステムが停電を検出し、自動的に自立運転に切り換えます。インバータのリレー制御により、非常用負荷に電力を供給します。 |
|

システム構築例
既存のデマンドコントローラ制御はもちろん、デマンドコントローラがない設備環境でも、インバータで電力制御が可能です。

|
※太陽光発電と連携するには別売のトランスとリレーが必要です。
|

おもな仕様
系統入出力 |
電気方式 |
単相3線 |
定格電力 |
系統連系時:5.0kVA(定格電圧101/202V)
自立運転時:2.5kVA(LS168S 定格電圧101V)、
5.0kVA(LS168P/LS168M 定格電圧101/202V)
|
定格出力
可能時間
|
系統連系時:150分
自立運転時:330分(LS168S)、150分(LS168P/LS168M)
|
バッテリ |
電池容量 |
16.8kWh (通常使用可能容量:13.4kWh) |
保護 |
保護リレー |
過電圧、不足電圧、周波数上昇、周波数低下、逆電力防止、単独運転防止
|
出力保護 |
直流分流出、ピーク過電圧、交流渦電流、ピーク渦電流、解列リレー溶着 |
バッテリ |
過電圧、不足電圧、過電流、内部温度、セル電圧アンバランス |
外部通信 |
Ethernet |
外形寸法 |
860(W) × 1600(H) × 500(D) 突起物を除く |
重量 |
約500kg |
設置場所 |
屋内 |
|

マスタ・スレーブ機能により、蓄電容量最大168kWhに
マスタ・スレーブ機能付モデル LS168M
LS168Mはマスタ・スレーブ機能により、設置する施設に合わせて最大10台(168kWh)まで増設可能です。
インバータ容量も50kWまで増設可能
※LS168MはSII補助金対象外です
蓄電池の回収・リサイクルについて
本システムに内蔵のリチウムイオン電池モジュールには、ニッケル、銅、アルミニウムなどの貴重な金属が使われています。限りある資源を有効活用するため、リチウムイオン電池モジュールの回収・リサイクルにご協力をお願いいたします。
本システムの廃棄に際しましては、下記窓口までお問い合わせください。
TEL:045-545-8124
|